■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!656
1 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 12:59:58.30 ID:HZMoszKg0
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
ら書き込みましょう ※スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。
★注意など
地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角でsageと入力)
・揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたか不明やがな)
・地震の予言、地震雲等の異常現象は各専用スレへ。
・揺れた気がした程度の時は、まず↓へ。
☆Hi-net 高感度地震観測網:
http://www.hinet.bosai.go.jp/
☆2ちゃんねる 地震情報:
http://eq.2ch.net/
☆気象庁地震情報:
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
・震源データを地図上の位置に…
☆ちず丸地震情報:
http://www.chizumaru.com/earthquake/
☆震源地検索フォーム:
http://yuki-lab.jp/jishin/shingen.html
☆Googleマップ座標:
http://www5.ocn.ne.jp/~botan/map_g.html
・地震後や、平常時の雑談は↓で。
臨時地震板雑談所15
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275372381/
・今揺れた?と思ったらまず↓へ
地震キタキガスル━━━━━((('A`)))━━━━━!!!3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1275322677/
※あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先しましょう。
※TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
※気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
※震度が絶対に間違ってる!と言う方へ→震度計はあなたの家にあるわけではありません。
★名前欄の( )の中 ★ IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区) ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区) =docomo携帯
前スレ
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!655
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299896036/l50
201 :
setu
(dion軍)
:2011/03/12(土) 13:23:38.77 ID:bCrgbpGp0
>180
どっちにしろ備えはするに越したことはないね
・タオル
・飲料水や食料
・携帯
・新聞紙
・大きいビニール袋
・笛
はいれといたほうがいいよ
202 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 13:23:40.66 ID:J7fP1duci
すまん、気仙沼ってそんなにやばいのか?
203 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 13:23:44.94 ID:CyWRQANB0
>>197
無力さがもどかしいな
204 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 13:23:52.43 ID:Ew+5drGH0
仙石線よかった・・・
205 :
M7.74
(関西・北陸)
:2011/03/12(土) 13:23:59.04 ID:pV6rcCFaO
俺のタマオ(猫) 帰還!!!!
206 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 13:24:10.99 ID:D9J+LbZN0
昨日何していいか分かんなくて
ずっとおにぎり握ってた、持ち出し袋に非常食入ってんのに
自分アホだ
207 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 13:24:18.69 ID:iJ7r+FCJ0
需給逼迫による停電の可能性と一層の節電のお願いについて
平成23年3月12日
東京電力株式会社
3月11日に発生いたしました三陸沖を震源とする東北地方太平洋沖地震により、
福島第一および第二原子力発電所をはじめ発電所および流通設備など当社設備が大
きな影響を受けていることから、当社供給区域*における電力需給が極めて厳しい
状況になっております。
これまで当社は、新信濃変換所からの応援受電をはじめ他の電力会社からの応援
融通受電などにより、電力の安定供給確保に全力で取り組んでおります。また、こ
れに加えて、あらかじめ操業の一部停止などのご契約をしている大口のお客さまに
対して、電気の使用を抑制していただくようお願いしてまいります。
しかしながら、今後予想されます電気の使用量に対し、供給力が大変厳しい状況
にあることを踏まえますと、当社の供給区域の一部地域において、停電が発生する
可能性がありますが、安定供給の維持に向け、引き続き、供給力の確保に最大限努
力してまいります。
こうした状況を踏まえ、お客さまをはじめ広く社会の皆さまには大変ご迷惑とご
心配をお掛けし、誠に申し訳ございませんが、引き続き、不要な照明や電気機器の
ご使用を控えていただきますようお願い申し上げます。
なお、明日以降、需給状況が厳しくなる場合には、輪番停電をお願いする可能性
もございますので、状況につきまして、引き続き報告してまいります。
*栃木県、群馬県、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、静岡県
(富士川以東)
<参考:需給状況>
○3月12日の需給予測
需要想定 3,800万kW(18時〜19時)
供給力 3,700万kW
以 上
208 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 13:24:18.81 ID:scWKuBVdP
>>202
甚大な被害
209 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 13:24:23.24 ID:/jJEJqRX0
>>94
ワニみたいw
フチの白いのは洗濯物?
210 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 13:24:30.33 ID:42YLZPT+0
>>104
友好国多いアラブが少ないがあっちも支援してる場合じゃないか
211 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 13:24:30.78 ID:HZMoszKg0
>>202
市全体が廃墟になってる感じだ。
212 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 13:24:38.61 ID:C+kGXFa90
F2?
213 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 13:24:49.83 ID:y6n9IxP80
福島原発2がこのまま安全だという情報を持ってきてくれ。
情報が錯綜してるから無理か
214 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 13:24:54.58 ID:j0zwk1VD0
>>178
今消防のポンプ車フル動員でウン万トンの水を注水しているみたいだけど
冷却水の減りのほうが早いらしいぞ。
215 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 13:25:03.86 ID:scWKuBVdP
ブルーインパルス
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299903882408.jpg
216 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/12(土) 13:25:08.70 ID:vU77n/jk0
>>205
それ本当によかったなああああ
217 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 13:25:09.47 ID:CyWRQANB0
>>206
せっかくだから非常食とっとけ
218 :
M7.74
(山形県)
:2011/03/12(土) 13:25:17.13 ID:6KG8bI5S0
>>202
ニュース見る限りじゃ昨日は火の海だった
巨神兵のあの画像みたいな感じ
今は鎮火してるらしいけど
219 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 13:25:38.29 ID:sxauSGmS0
___
/ \
/ \ , , /\ みんな節電してください!
/ (●) (●) \
| u. (__人__) | .___________
\ ` ⌒ ´ ,/ガチャ | | |
/⌒ヽ ー‐ ィヽ ガチャ .| | |
| | | \ ガチャ.| | | ウイーン
タン. | | i i| i\,,c`ヽ彡.| | | カリカリカリ
. タン | ⌒ ̄ ̄r〜ノソィ" | inルソノノ|_|___________|
|\ ̄ ̄ ー─‐─oー"o ̄ ̄~´ ̄ ̄ _|_|__|_
220 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 13:25:39.60 ID:VJfqqDGV0
函館は床上浸水30センチの屋内で(現在水は引いた後)、変死した人が見つかった、という段階
溺死の可能性もある、他の死因の可能性もあるわけで、今回の災害と直接関係があったかどうかは不明
221 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 13:26:08.68 ID:Vk0z7AaA0
>>158
正門付近に1時間居たら、
1年間の線量限度を超えるレベルか。
本当の数値なら、心配のしすぎレベルっぽい?
222 :
M7.74
(茨城県)
:2011/03/12(土) 13:26:11.76 ID:qK8rYyxM0
友達情報だけど嘘ではないと思うから報告
コスモ石油の爆発により
有害物質がクモなどに付着し
雨などと一緒に降るので
外出の際にはカッパか傘などを
持ち歩き、体が雨に
付着しないようにして下さい!
拡散希望します
223 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 13:26:12.95 ID:iRYAx66U0
>202
気仙沼やばいよ
昨日の深夜に入った映像で4×2km四方が焼け野原で見るのが辛かった
しかも家屋が燃えてるわけじゃなくて津波で押し流された家の木材が
津波が引いたあとに燃えていて延焼しまくり・・・・
1人でも多く助かってくれ
224 :
M7.74
(新潟県)
:2011/03/12(土) 13:26:22.72 ID:+KuU4U+80
F-2が泥まみれに…
ブルーのハンガーも浸かってるか
225 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 13:26:22.54 ID:k8C1NRGdO
こっちは津波警報はでてるけどまだ地震は今回おきてない。
でももしもの事を考えて犬の移動バックをひっぱりだしたり尿とりシートを入れたり避難準備をはじめてる。
避難となったら人間が優先になるから食べ物や寝床にありつけない動物が沢山あふれると思うから食べさせられるうちにご飯食べさせておくことにしよう。
226 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/12(土) 13:26:39.69 ID:2+H4lG5d0
最終的に死者何人いくと思いますか?
227 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 13:27:05.56 ID:J7fP1duci
>>218
怖いくらい絵が浮かんだわ…
必ず募金するわ
228 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 13:27:07.29 ID:/SHZzjMl0
>>213
政府の緊急災害対策本部が公表した資料によると、昨日午後10時の時点で最悪の事態が想定されたのは、
原子炉の水位が異常低下した同原発2号機。
想定では、水位低下で、核燃料棒が露出し、溶融。
最悪の場合、格納容器内の圧力が通常運転時の1・3倍程度の527・6キロ・パスカルに達し、
爆発を避けるため水蒸気を放出するシナリオを描いていた。
実際は、水位が安定し、放出は不要だった。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110312-OYT1T00387.htm
229 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 13:27:12.96 ID:9qe4VGVi0
>>222
本当に有害物質なら
かっぱや傘じゃどうにもなんねーだろ
230 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/12(土) 13:27:16.64 ID:WW3KivRq0
気仙沼の海岸から3kmくらいはもう一帯炭で平地だろう・・・
津波はもちろんそのあとの火災がすごかった
231 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 13:27:16.79 ID:x7UZ/xoN0
明日、3/12(日)都内各所に
赤いスカーフのテロリスト現る
232 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 13:27:19.57 ID:BtAkGASd0
ttp://blogs.yahoo.co.jp/conoha741230/34350543.html
こいつをどう思う?
233 :
M7.74
(広島県)
:2011/03/12(土) 13:27:27.18 ID:iRYAx66U0
最終的にとか考えたくない
1人でも増えないように願うよ
234 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 13:27:29.54 ID:xolVDxWl0
僕たちはどうしたらいいんだ
235 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 13:27:40.38 ID:BQEiQnao0
地震よりコスモ石油の大爆発の方が怖かったぞ!
死ぬかと思った
236 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/12(土) 13:27:41.98 ID:PiZS4ycN0
サンドウィッチマンは無事か
237 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 13:27:46.26 ID:CyWRQANB0
>>226
そういうのはやめてくれ
238 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 13:27:49.06 ID:0uGlGCNy0
やっぱ節電だよな。PC切ろう
おまいらももしもしに移行するんだ
239 :
setu
(dion軍)
:2011/03/12(土) 13:27:52.57 ID:bCrgbpGp0
東京もきそうでこわいわ・・・
240 :
M7.74
(山口県)
:2011/03/12(土) 13:28:00.11 ID:MB3Wyk7Y0
>>226
1800人wwwどうだwww
241 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 13:28:06.23 ID:MGOnDTNK0
>>209
海兵さんだとオモ
242 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 13:28:07.17 ID:w2ShOiaM0
1300ぐらいいきそう
243 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 13:28:38.11 ID:oEtiQKvF0
家にいても余震が気になる・・・
もうなにもないと思うけどホームセンターでも行ってくるか・・・?
244 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 13:28:45.08 ID:jvGv8vlx0
死者数の予想とかしなくていい
黙れ
245 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 13:28:47.00 ID:MGOnDTNK0
転載
【お願い】
関西方面から東北に向かっている自衛隊などが、首都圏渋滞で止まっています。
不要不急の車使用は控えてください。 特に首都高速をあけてください。
自衛隊の大きな部隊が移動中です。
246 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 13:28:54.56 ID:iJ7r+FCJ0
関東地区の人達は節電してくれ。お前のPCで原発がやばい
ほくでんから電力って送れないのかねえ・・・・
247 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 13:29:05.71 ID:J7fP1duci
>>232
しばくべ
248 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 13:29:14.53 ID:sxauSGmS0
___
/ \
/ \ , , /\ みんな節電してください!
/ (●) (●) \
| u. (__人__) | .___________
\ ` ⌒ ´ ,/ガチャ | | |
/⌒ヽ ー‐ ィヽ ガチャ .| | |
| | | \ ガチャ.| | | ウイーン
タン. | | i i| i\,,c`ヽ彡.| | | カリカリカリ
. タン | ⌒ ̄ ̄r〜ノソィ" | inルソノノ|_|___________|
|\ ̄ ̄ ー─‐─oー"o ̄ ̄~´ ̄ ̄ _|_|__|_
249 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 13:29:19.37 ID:/SHZzjMl0
福島第1、2原発で枝野氏「危害を想定する状況ではない」
2011.3.12 11:45
枝野幸男官房長官は12日午前の記者会見で、東日本大震災の影響で自動停止した東京電力福島第1原発から放射性物質が漏れていることについて
「原子炉格納容器内の圧力上昇を降下させるためであり、管理された中での放出だ」と強調した。
冷却機能の喪失で原子力災害対策特別措置法に基づく緊急事態宣言に追加した同第2原発については「放射性物質を含む外部への流出は確認されていない」と述べた。
その上で「具体的に危害を及ぼすような事態を想定する状況ではないし、そうならないよう万全を期している」と述べた。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110312-OYT1T00387.htm
250 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 13:29:22.19 ID:5TpqRzwy0
【Twitterで医療相談可能】 (応急処置ツイート、医療相談受付中の医師たち) リストの方々に相談すると回答していただけるようです。 被災された方などは相談してください。
http://twitter.com/#!/yukamusica/jisin-medinfo
251 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 13:29:25.17 ID:cden3qqm0
死者不明者10万くらいにはなる。
252 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 13:29:31.91 ID:0SycaJFDO
>>231
これ犯罪予告だよな
ガチで通報しとくから
253 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/12(土) 13:29:39.72 ID:WW3KivRq0
状況把握できてるところはまだ一部だろう
入れないところ=被害甚大だから今の3倍
3000人いくんじゃないかな
254 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 13:29:54.45 ID:m1By5wyL0
俺らがしても仕方ないけど、最終的な死者数っていろいろ問題にはなるよな。
むしろ目先のことばかり見て感情論ぶちまけてるほうが後が危ない気がする
255 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 13:29:58.08 ID:71mLcLY00
これだけ被害出ててまだ営業できてるスーパー・コンビニは心強すぎるなww
256 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 13:30:02.89 ID:dYaTw+uo0
>>236
本人がブログ更新してたから無事みたいだ
257 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 13:30:06.84 ID:26uu9HNA0
>>209
>
>>94
>ワニみたいw
>フチの白いのは洗濯物?
水兵だよメクラ
258 :
M7.74
(東海)
:2011/03/12(土) 13:30:09.91 ID:uT995iY2O
別にカッパも傘も用意しといて問題ねぇだろ
259 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 13:30:15.26 ID:q2NA7cLc0
>>246
http://www.asahi.com/business/update/0312/TKY201103120180.html
おまえがまず節電しろ
260 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 13:30:25.61 ID:LYRipGN8O
ちょっ…
名取川にある実家が津波にのまれてる
家族と連絡取れないんだがヤダヤダヤダヤダ
261 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 13:30:39.91 ID:5TpqRzwy0
東京電力によると3月12日の需給予測は、ピークとなる18時〜19時で3800万kW。それに対し供給力は3700万kW。首都圏にお住まいの方、企業の方、夕方は極力節電をお願いします!
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031217-j.html
262 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 13:30:52.58 ID:scWKuBVdP
南相馬に津波が向かってるとのこと
263 :
M7.74
(福岡県)
:2011/03/12(土) 13:30:54.18 ID:vU77n/jk0
>>232
氏ね、これ書いた馬鹿な奴氏ね
と思うか
氏ね、これ書いた政府に責任押し付けておいてどうせ自分は投票いってない奴氏ね
と思うかだな
264 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/12(土) 13:30:55.62 ID:H/o/SpfA0
>>222
はいはいデマデマ
265 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 13:30:56.41 ID:/SHZzjMl0
NHKで原発にゅーす
266 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 13:30:59.12 ID:ZdjVcdsY0
自分の鼓動のせいで地震なのかなんなのかよくわからない…
267 :
M7.74
(東海)
:2011/03/12(土) 13:30:59.29 ID:yciTD09BO
>>232
他人を叩いてる場合じゃないだろ
ほかっとけよ
268 :
setu
(dion軍)
:2011/03/12(土) 13:31:02.29 ID:bCrgbpGp0
東北はひどいことになってるね・・・
1人でも多く助かりますように
269 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 13:31:06.26 ID:jvGv8vlx0
>>260
避難していることを祈ろう
270 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 13:31:09.86 ID:J3azNRKN0
さっきからゆらゆらゆれてるんだよなぁ・・・
俺の脳がおかしくなったのか
271 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 13:31:14.96 ID:C+kGXFa90
大津波きてる?
272 :
setu
(dion軍)
:2011/03/12(土) 13:31:15.66 ID:bCrgbpGp0
東北はひどいことになってるね・・・
1人でも多く助かりますように
273 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 13:31:18.91 ID:5TpqRzwy0
大規模な人探しサイトができたみたいです!多くの方の目にとまりますように。
http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja
274 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 13:31:27.27 ID:scWKuBVdP
ハワイ島で津波1.4m観測 朝日
275 :
M7.74
(九州)
:2011/03/12(土) 13:31:27.77 ID:G/M6W6MoO
>>231
アウトだな
276 :
M7.74
(岐阜県)
:2011/03/12(土) 13:31:34.56 ID:x4wO+kSY0
生存被災者が生き延びてほしい
277 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 13:31:38.97 ID:MGOnDTNK0
もし避難する事になったら通帳・判子等の現金はちゃんと確保しておく事
これはズボンなどに突っ込んで肌身離さない
ラジオは持っていくといい
それ以外に避難用に持って行くと便利なものがある
・ゴミ袋(大きい方がいい
給水車の飲み水を入れるバケツ代わりになったり色々と使い道が多い)
・ラップ(頑丈な奴が便利
皿に敷いて洗う用の水を節約したり傷に巻きつけて止血や木と一緒に巻いて包帯代わりになる)
・クッション(生地が厚い奴がベスト
外に避難する時は頭を守れるし避難生活中は枕にすると少し体力を維持し易い)
・通気性の良いスニーカー(通気部分以外はガッチリした奴
頑丈な靴だと足元に散らばってる破片で怪我をし辛い)
通気性が良いと水の中を安全に歩けるから
クッションはあればでいい
全部持っていくのは大変だが、1つでもあると便利だから
優先順位は真っ先にゴミ袋・続いてラップ
クッションはあれば程度でいい
278 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 13:31:41.65 ID:d4IPOhEF0
荒浜の200〜300人の遺体って情報はどうなったんだ?
279 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 13:31:43.35 ID:k8C1NRGdO
大津波接近中 南相馬市
280 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 13:31:48.83 ID:VJfqqDGV0
「火と水のn日間」(2011.03.11-2011.03.1n)
281 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 13:31:52.94 ID:MGOnDTNK0
いいか、外に避難する時は頭と足に気をつけろ!!怪我せず安全に避難することが大事だ!
・逃げるなら車よりも自転車
みんな同じ考えで渋滞の危険がある
・もし車から逃げるならキー差して逃げろ
後で救急活動のときに退かし易い
・近所に高台があるならとにかくそこを目指せ
目算でも10mあれば十分なんとかなる
・津波は2回目3回目の方が前回のパワーを吸収して威力が上がる
絶対に油断するな
・警察、消防に繋がりにくくなるため安否確認での電話の使用は控えること
・災害伝言ダイヤル
http://www.ntt-west.co.jp/dengon/
も利用すべし
・逃げる場所は鉄筋鉄骨コンクリのガッチリした建物
出来れば4F以上が望ましい
それと、危ないと思ったら荷物も捨てる覚悟で!!命大事に!!!
282 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 13:31:55.67 ID:J7fP1duci
やばいぞ、大津波がくるぞ
283 :
M7.74(兵庫県)
(大阪府)
:2011/03/12(土) 13:31:59.66 ID:vwVmdjsG0
なにがあった・・・ 相馬市
284 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 13:32:00.85 ID:CkiO7Wjf0
>>232
すごく・・・浅はかです
285 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 13:32:04.76 ID:HdkfB7m70
現段階で「壊滅」「水没」が確認されてる市人口
相馬市 37,730人
南相馬市 70,877人
名取市 73,520人
陸前高田市 23,197人
気仙沼市 73,343人
仙台市若林区 132,121人
宮城野区 190,827人
東松山市 42,861人
大船渡市 40,753人
宮古市 59,012人
総計74万人
とんでもなく非現実的に、1割が犠牲になったと考えても、考えたくないレベルの被害。
煽るわけじゃないが覚悟はしておくべき。
286 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/12(土) 13:32:10.13 ID:vdsSN2O90
燃料棒が露出って・・・
287 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/12(土) 13:32:19.90 ID:j0zwk1VD0
福島でまた大津波が来ているらしいぞ!
現地に居るネトらー逃げろ!@フジ
何も持たなくていいから逃げろ!
288 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 13:32:20.94 ID:JFI0pLVi0
相馬市 やばい!!! また来るのか。津波
289 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 13:32:22.42 ID:/SHZzjMl0
大量に被爆するおそれ・・・
290 :
M7.74
(中国地方)
:2011/03/12(土) 13:32:26.17 ID:ewvKpja90
おいおい第一原発大丈夫かコレ
291 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/12(土) 13:32:28.61 ID:q2NA7cLc0
>>232
今日だけで開設から1/4の訪問者が来てんぞ、そのブログ
292 :
M7.74
(岡山県)
:2011/03/12(土) 13:32:32.80 ID:H/o/SpfA0
放射能強いって…
293 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/12(土) 13:32:47.60 ID:1AhpUW4G0
信頼できるのかは不明。自作サイトの売名かも。
お願いタイガー!災害版
http://onegaitiger.com/saigai/
http://twitter.com/Abiru/status/46350030482833408
294 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/12(土) 13:33:04.64 ID:+8+wLyRU0
大津波接近中!
295 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/12(土) 13:33:05.27 ID:iJ7r+FCJ0
>>259
残念ながら俺は北海道電力だ
もちろん節電要請があったらPC切るさ
296 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/12(土) 13:33:30.03 ID:DWH2xnee0
原発なんか煙出てるぞ
これは排気してるって事なのか・・・?
297 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 13:33:35.21 ID:x6qw4Q0/0
?Caution!?Caution!<相馬市大津波接近中>Caution!?Caution!?Caution!
298 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/12(土) 13:33:37.50 ID:scWKuBVdP
女川町
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299904364663.jpg
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299904382894.jpg
ttp://ruru2.net/jlab-ruru/s/ruru1299904397126.jpg
299 :
M7.74(北海道)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 13:33:39.56 ID:/SHZzjMl0
第二原発の周りの人、早く避難しろよwwww
なんでしねーんだよ・・・
300 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/12(土) 13:33:53.67 ID:WW3KivRq0
アメリカ本土に2mの津波が到達か
176KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.